愛媛県の遺言書作成・相続手続サポートなら行政書士はまにし事務所へお任せください。無料相談実施中。

HOME » いざという時困らない、相続・遺言ブログ » 親の会社の発展に大きく貢献した私の相続はどうなりますか?

親の会社の発展に大きく貢献した私の相続はどうなりますか?

アシスタントのミカコ「うぅー、寒い。こんな日にセンター試験を受ける受験生は大変ですね。」

行政書士の濱西「あぁ、今日はセンター試験だったね。頑張って欲しいね。」

ミカコ「なんか、心のこもっていない応援ですね。先生は大学受験、大変じゃなかったんですか?」

濱西「僕は推薦で合格だったので、この時期は遊んでました。」

ミカコ「この受験生の敵がっ(怒)、だからあんな心無い応援だったんですね。あたしなんて、高校の卒業式の後にも試験受けてたのに(涙)」

濱西「・・・、そういえば、友達から質問されたんだけど、その話していい?あっ、これ、鳥取土産の洋梨煎餅」

ミカコ「(゚д゚)ウマ-」

濱西「では、食べてる隙に話をします。友達は3人兄弟の長男で、実家の会社を手伝っています。弟ふたりは、大学卒業後、都会で会社勤めしてるみたいなんだけど。」

ミカコ「もう一枚。」

濱西「はい、どうぞ。そこで、お父さんが亡くなった時、お父さんの名義になっている会社の土地や建物は、兄弟で平等にわけないといけないのか?という質問だったんだけど。」

ミカコ「何か飲み物が欲しいな。えーっと、相続なので、平等じゃないんですか?」

濱西「( ^-^)_旦”"この場合は、寄与分が認められる可能性があります。」

ミカコ「また専門用語ですか。手短にお願いしますね。」

濱西「寄与分とは、相続人の内で、被相続人の財産の維持や増加に貢献した人に、本来の相続額を超えて遺産を取得することができる権利です。

ミカコ「おっ、結構短い。じゃあ、その寄与分は、自分が主張すれば認めてもらえるのですか?」

濱西「寄与分の額は、原則として相続人間での話し合いになります。協議で決まらないときは、調停や審判で決めます。」

ミカコ「どういう人に、寄与分は認められるんですか?」

濱西「教科書通りの、素晴らしい質問ありがとう。寄与分は、以下の通りです。」

(1)被相続人の商売を手伝うなど労働力を提供するか、お金などの財産を提供した場合

(2)被相続人の療養や看護をした場合

(3)その他の方法により被相続人の財産の維持、増加について特別の寄与をした場合

濱西「どの場合でも、亡くなった方の財産の維持、または増加に特別の貢献が認められる方に限ります。今回の質問の場合、長男は家の事業に貢献しているので、寄与分が認められれば、他の相続人より多めに遺産を受けることができます。

ミカコ「なるほど、相続って、絶対平等ってわけではないんですね。」

お問い合わせはこちら

行政書士はまにし事務所
代表者 行政書士 濱西 裕之
所在地 〒799-1504 愛媛県今治市拝志13-41
TEL:0898-35-3924 / FAX:0898-35-3925
MAIL:info@souzoku-hamanishi.com
営業時間 TELは8時~17時まで 土日祝日対応可(要事前予約)
メール相談は24時間

powered by 行政書士アシストWEB / 行政書士向けビジネスブログHP作成 / smartweblab